紀伊のめぐみジェラート
3,600円(税込)
フルーティーで香り豊かな南高梅、
米こうじと湧き水だけで作った甘酒、
さわやかな風味の赤しそ。
奈良・奥大和地域の農家、杜氏が
心をこめてつくった素材が生きたジェラートです。
つくったのは奈良市の「ジェラテリアnonna」。
「毎日でも食べたいジェラート」を
お店のコンセプトに掲げるとおり、
手づくりのやさしい味わい。
着色料や香料は使用していません。
ジェラテリアnonna(ノンナ)
毎日でも食べたくなるジェラートをつくり、
毎日の暮らしに笑顔を届けたいとオープンしたジェラート専門店。
nonnaは、イタリア語で「おばあちゃん」という意味。
地元の旬の食材を使い、
おばあちゃんの手作りのようなジェラートを作っています。
セット内容
ジェラート(南高梅・こうじ甘酒・赤しそ) 90ml 各2個
【ジェラート】
●南高梅
南高梅を使用したフルーティーな香りと爽やかな味わいです。
完熟した梅を一度冷凍させ、一つひとつ丁寧に湯むきして、
種を取りペースト状にした果肉をふんだんに使用しています。
砂糖にもこだわり、北海道産の甜菜から作られたビートグラニュー糖を使用。
さとうきびからできるグラニュー糖に比べてあっさりとした甘みが特徴で、
南高梅の味が生きた、スッキリした甘さに仕上がっています。
内容量: 90ml
原材料:南高梅(国産)・砂糖・ブドウ糖・レモン果汁・食物繊維/安定剤(増粘多糖類)
●こうじ甘酒
奈良県吉野の酒蔵、美吉野醸造のお米だけで作られた本格派こうじ甘酒と牛乳、
砂糖でつくったやさしい味わいのジェラートです。
味の決め手は酒造りで培った、手づくりの麹。
麹米には奈良県産のお米、仕込み水には大峰山系伏流水の甘く柔らかい湧き水を使用し、
香料・甘味料を加えないシンプルな原材料で素材の良さを生かしました。
上品な甘みで昔懐かしい素朴な味わいです。
※アルコール分は含まれていません。
内容量: 90ml
原材料:牛乳(国内製造)・砂糖・甘酒・乳製品・粉末水飴・ブドウ糖・食物繊維/乳化剤・安定剤(増粘多糖類)
※甘酒にアルコール分は含まれておりません。
●赤しそ
梅干づくりには欠かせない赤しそ。
その赤しそを煮出して砂糖と梅エキスを加えてつくったシロップと
ミルクベースをブレンド。
じっくりと手間ひまをかけて、ヨーグルトのような爽やかさと
コクのあるやさしいジェラートを完成させました。
鮮やかなピンク色が、デザートタイムを華やかに彩ってくれます。
使用した赤しそは、奈良県・和歌山県。
農薬を極力減らし、太陽の恵みをたっぶりと受けて育てたものを使っています。
内容量: 90ml
原材料:牛乳(国内製造)・砂糖・乳製品・粉末水飴・しそ・ブドウ糖・食物繊維・梅果汁/乳化剤・安定剤(増粘多糖類)・酸味料